「エンジニアのAさんはいい技術を持っているのに、いつも面接でおちるんだよな~」
「質問に対する回答、もうちょっと言い方があるのに!」
「何をしゃべっているのか、いまひとつ要領を得ないんだよな」
新規案件に対する面談が終わった後、営業担当者がよくボヤいています。
なぜ、こうなるのか?
それは、トレーニングをしていないから。そして、正しいコミュニケーションを教えていないから。
経営者の視点で見ると、これほど残念な”機会損失”はありません。
持ち帰り案件が少ない現在、SEやプログラマのコミュニケーションスキルは面談で合格できるかどうか、すなわち経営を揺るがす重要な課題となっています。
本講座はそのようなお悩みをお持ちの経営者の解決の糸口となるものです。
ぜひ、お試しください!